良いお年をお迎えください2017.12.29 15:00私が勤める職場は大晦日まで通常勤務。そして、年始は元旦のみのお休みです。暦により2018年は1月1日元旦と2日の連休となります。31日もしくは3日のどちらかを公休にすれば3連休が取れることになります。長期の休みの取れる世間一般からすればほんの少しの年始年末休みにささやかな喜びを見...
ご加護への御礼2017.12.27 15:00毎年、年末の恒例儀式としている1年間、ご加護いただいたことへの御礼参りに伺いました。ほっと一安心して、心が落ち着きました。御参りを済ました後、ぐるりと一周。サア~っと吹く風の音を耳にすると走馬灯の様にいろいろな思い出が浮かんできます。充実した良い年を過ごせたことにまたまた感謝の気...
良く働き 良く遊ぶ2017.12.25 15:0012月 師走。まもなく2017年も終わりとなりますね。今年の1月に掲げた私自身のテーマにふさわしい動きができた1カ月でした。終わりよければ すべて良し。12月は良く働き 良く遊びました。「遊ぶ」という表現は当てはまらないかもしれませんが。。。というのも 私の場合「遊ぶ」という括り...
100本のバラの花束2017.12.23 15:00今日はクリスマス・イヴですね。私は可愛い赤ちゃんに会ってきました。可愛い赤ちゃんのパパとママとランチを一緒に食べてその後、半日、ボランティアです。赤ちゃんは生後4カ月。先月、抱っこした時より身体も表情もずいぶんとしっかりしていました。ずっと見ていても飽きない表情に私はもう「ばぁば...
日常に見出す喜び2017.12.22 15:009月頃からちょくちょくと無理をしない程度で続けていることがあります。繰り返し 繰り返し。日常の中のひとこまで出来ることです。でも それがじわりじわりと良い感じになってきています。「整える」「浄める」出勤時に近所の神社へお参りをする。気持ちを整える。気持ちを浄める。お風呂にゆっくり...
成るように成っていく2017.12.18 15:00あくせくしない。成るように成っていく。成るように成る。揺れても良い。揺らいでも良い。動揺しても良い。また軸に戻ってくる。自分に戻ってくる。自分を見失っても良い。見失うから 自分を知ることができる。いつでも新たな自分を知る機会はあるということ。そう捉えると 面白い。あくせくしなくて...
今日は「自分だけの記念日」2017.12.17 15:00来年に向けて あらゆる角度からの動きが盛んになっている今日この頃です。多方面へご縁が繋がりいろいろな世界を知る機会がありました。2018年に向けて 着々と進んでいます。そして、何より後押しを実感しています。感謝するばかりです。これからの展開を楽しみにしています。
人生に無駄なことはない2017.12.13 15:00新しいご縁が広がっています。ありがたい限りです。6年前、決断して引っ越し。故郷へ帰ってきたのですが以前、暮らしていた地域で楽しさも大変さも共に味わった友人たちとの別れに心引き裂かれる思いをしました。とりわけ文章を「書く」友人たちは濃いお付き合いであり、何でも話せる親友でもありまし...
理想のアトリエ2017.12.05 15:00長年、夢を描いているのは私のアトリエを作ること。いつの頃からだろう。。思い起こせば、子どもの頃から。強く思うようになったのは子育てに専念していた頃。私の世界観で作り上げたアトリエ。そこを拠点に あれこれと 繋ぎあれこれと 表現、発表の場としてあれこれと 心も魂も共鳴しあえる人たち...
5年ぶりにお参り2017.12.04 12:23先日、神戸界隈に所用のため出かけたのでやはり、ご挨拶を。。と思い、生田神社へお参りに伺いました。実は5年ぶりです。迎春準備もされていて清らかな空気に包まれる中感謝のお参りができて良かったです。
まずは小さく動く2017.12.02 15:00仕事の大きなイベントが一区切りついたので前々から行こうと思っていたイベントへGO-!!今回は偶然にも二本立てとなりラッキー!これは自分へのご褒美だと思い、素直に喜んで。。でも、疲れなのか、何が原因なのか分からないが夜中、腹痛がひどくなり、眠れなくなったのです。。既に早朝のバスを予...
お久しぶりです2017.11.30 15:00長らくの間、更新をしておりませんでした。訪ねて来てくださった方どうしているのかな~と思ってくださった方ありがとうございます。おかげさまで元気です。単に多忙であり、書く余裕がなかったのです。そして、パソコンの調子もいまひとつでして。。。スピード感が落ち、操作ブレが起きています。そろ...