5年ぶりにお参り

先日、神戸界隈に所用のため出かけたので

やはり、ご挨拶を。。と思い、生田神社へお参りに伺いました。

実は5年ぶりです。

迎春準備もされていて

清らかな空気に包まれる中

感謝のお参りができて良かったです。

こちらの神社へ初めてお参りしたのは 5年前です。

私にとっては、思い出深い ご縁のある神社と感じています。


愛してやまない恩師が神戸へ来られるということで

これは会いに行くべしで、出かけました。

一緒に滋賀まで行き、目的を果たし、無事、達成。

充実した時間と楽しさを共に満喫して

再会の約束後、一旦、お別れをしました。


私は高速バスに乗り、帰路に着いたのですが

大雪のため、途中、まさかの通行止め。

結局、またまた神戸へ戻り、急きょ、ホテルを予約することに。

(恩師の宿泊されていたホテルが

1室のみ空いていると情報をいただき、安心しました)

1泊して翌朝、朝一のバスで再び帰路へ着き

一面、銀世界の中を帰宅したのでした。


恩師には、ホテルで一目も会わずじまいでしたが。。

バスのUターン到着は深夜11時頃。

翌朝は朝一のバスで帰路へ。

本当に眠るだけの宿泊でした。


でも、そのホテルがとても素敵なインテリアを施していたのです。

さすが、神戸と感じ入るアンティークな調度品ばかり。

高級なホテルでしたが、眠るだけの滞在でしたので

必ず、また宿泊しようと密かに思っています。

、、、で、そのホテルの近くに生田神社が鎮座されており

翌朝、バスに乗る前に、初めてお参りさせていただいたという訳です。


素敵な神社ですね。

神戸というお洒落な街の真ん中に鎮座されて

華やかな中にも品格ある気が充満しているように感じました。

お参りした時間に丁度、七五三のご祈祷をされていました。


朱塗りが豪華で美しいご本殿。

見ていると時間を忘れてうっとりします。

生田の森を少しだけ、散策いたしました。

またお参りに行こうと思います。

次はお洒落なホテルで滞在することも含めて。。

日々是好日、空を見上げて深呼吸

自然を愛し、何気ない日常に見出す喜び、幸せを文章にしたためたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。