riaru

ここ最近 ブログをまじめに(笑)毎日 更新しているなあ~。

改めて 「書く」ことは 好きだなぁと実感している。

仕事や個人で行っている活動でも 文章を書く機会は多いほうだ。

今も原稿を仕上げなければならないものがあるのに。。。。。。(泣)

関係各位 周囲にご迷惑をおかけしていることを反省しつつ、

気持ちを奮い立たせている。。。。。。。

ええ~い っと がんばろうっと!


でも 自由に書くのは 本当に好きだ。

超わがままである。

文学部を出ているわけでもなく

書く勉強をしたわけでもない。

文体や表現など めちゃくちゃなのだが

書きたいと思うから 書いていると 

ずんずんと書けるのだ(ふしぎ)

思い浮かぶことを 思うままに 書き綴る。

日常生活のふとしたことを 文章に書いて生きる。

または 旅をしながら 文章を書いて生きる。

そんな生き方にあこがれる。。。

希望!!


ということで、、、、

書くことは好きであるが 流行っているSNSは 

いろいろと思うこともあり 少しばかり 距離を置いている。

理由は いろいろ。。。。。。

一番の理由は んん~ 私の感覚とフィットしないからかもしれない。

まあ いいですが。。。。

書くことも好きだが 人とリアルにお会いして

お話をすることも 好きである。(前にもそんなこと書いたな~)

便利な世の中になって 瞬時に遠く離れた人と連絡が取れる。

ん、、取れるというか 伝達できるのね。

メールは一歩通行のイメージがある。私はね。。。。

メールを打つ人の伝えたいことを 文章にして送信するわけだから

当たり前といえば 当たり前なのだ。

メールを書くとは 表現しないのだ。

メールを打つ。。

そうね、キーボードをカチャカチャと打つんだものね。納得。


文章での気持ちのキャッチボールができると

双方の理解が深まることもある。

そんなメールの使い方は 良いなあと思う。

メールも SNSも 使い方なのだろうな。。

コミュニケーションのツールのひとつとして 

楽しむ使い方ができると 良いね。


でも 私は

メールより 電話。

電話より 直接 会うこと。

顔を見て 心の機微を慮り 

五感を通して 話しをすることが 

豊かな関係性を作っていくのだと思う。

リアルに会うこと。

できる限り そうしたいなと思う。

遠く離れている友人たちに 会いに行きたいなぁ~。。。。。

近くにいる友人たち 家族とも リアルに会う機会をできる限り作ろう。

じっくり話したいものです。。。。。

お互いに 会いたいと思う人とね。。

大事な時間を 大切に使わせてもらえたら嬉しい。


今日も「ありがとう!ありがとう!」いっぱいの1日でした。

明日も感謝いっぱいの良き日でありますように。。。。

日々是好日、空を見上げて深呼吸

自然を愛し、何気ない日常に見出す喜び、幸せを文章にしたためたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。