水しぶきの小さな虹2018.03.01 15:00毎月、車を1時間ほど走らせて友人が営む美容室へ通っています。彼女とは高校時代からかれこれ〇〇年間のお付き合い。昨年は仲良しだったもうひとりの友人と美容室でやっと再会を果たしました。何年も会っていないのに一瞬で高校時代に戻れるから不思議ですね。こうして何年も時が経てもお互いに元気で...
分けて考える習慣2018.01.08 15:00職場で同僚からいろいろなことを相談されることが多いです。今日は定期MTGの日でした。議題についてのMTG終了後、同僚と雑談。人を育てることの難しさに悩む日々。私も数年間、悩み、苦しみましたが昨年くらいから吹っ切れた感を味わっています。だって、悩んでも仕方がないこともあります。問題...
日常に見出す喜び2017.12.22 15:009月頃からちょくちょくと無理をしない程度で続けていることがあります。繰り返し 繰り返し。日常の中のひとこまで出来ることです。でも それがじわりじわりと良い感じになってきています。「整える」「浄める」出勤時に近所の神社へお参りをする。気持ちを整える。気持ちを浄める。お風呂にゆっくり...
成るように成っていく2017.12.18 15:00あくせくしない。成るように成っていく。成るように成る。揺れても良い。揺らいでも良い。動揺しても良い。また軸に戻ってくる。自分に戻ってくる。自分を見失っても良い。見失うから 自分を知ることができる。いつでも新たな自分を知る機会はあるということ。そう捉えると 面白い。あくせくしなくて...
理想のアトリエ2017.12.05 15:00長年、夢を描いているのは私のアトリエを作ること。いつの頃からだろう。。思い起こせば、子どもの頃から。強く思うようになったのは子育てに専念していた頃。私の世界観で作り上げたアトリエ。そこを拠点に あれこれと 繋ぎあれこれと 表現、発表の場としてあれこれと 心も魂も共鳴しあえる人たち...
人生はクリエイティブ2017.08.21 15:00この場所へ訪れて来てくださってありがとうございます。大自然の恵みに抱かれる喜びと循環する恩恵を私なりの表現で伝えられたらそれが本望です。真心を込めて精一杯のおもてなし。
ゼロからの…テント?2017.08.20 15:00昨日は久しぶりにかつての可愛い後輩と長々と語り合いました。半年前に職場を退職しましたが私のことを「師匠」と慕ってくれた人です。今でもお互いの人生を応援しあう良き仲間です。おしゃれなカフェで話したのだけど写真は全くなし。。。。。いつもながらの山の大自然の写真です。
かたちにしたいこと2017.08.01 15:00時間は有限。分かってはいるのだけれど。。時間がもっと欲しいと思ってしまいます。時間の流れ方が一昔前と全然違ってきていますね。。。時間に追われて生きています。時間に追われずに生きたいなあ~。。でも 今を精一杯 生きるだけなのですね。。。「よし!よし!」と自分を認めつつ今を生きたいな...
飛び立つ前2017.07.25 15:00わたしは空港で時間を過ごすのが好きです。空港 港 駅など ステーション的な空間を眺めているのが好きなのですね。飛行機や列車 バスなど乗り物そのものや行き交う人々の姿や行動。一人ひとり それぞれのドラマが繰り広げられているかと思うとこの光景を愛おしく感じるのです。皆、いろいろなこと...
捨てるということ2017.07.15 12:00ある大学の通信教育を受けてみたいと思っている。今年の春からと考えていたが間に合わなかった。まだ 自分への宿題が完全に終わっていないので来年に 延ばしている。まずは ひとつ 決着を付けるべし。
選ぶ2017.06.01 13:00自然が好き。静かなところが好き。小鳥のさえずりや 川のせせらぎを耳にするのが心地良い。透きとおった清んだ水を眺めるのが好き。海も好きだが、流れている川がどちらかというと 好きだな。。でも 都会も 活気のある街も嫌いではない。むしろ 刺激を受けて パワーアップする。エネルギーに充ち...