100本のバラの花束

今日はクリスマス・イヴですね。


私は可愛い赤ちゃんに会ってきました。

可愛い赤ちゃんのパパとママとランチを一緒に食べて

その後、半日、ボランティアです。


赤ちゃんは生後4カ月。

先月、抱っこした時より

身体も表情もずいぶんとしっかりしていました。

ずっと見ていても飽きない表情に

私はもう「ばぁば」の心境です。


ランチ後は仲間たちのお手伝い、ボランティアです。

古い本のクリーン大作戦。

あれやこれやと話しながら、無心になって

古い本をきれいに拭いて仕上げていきます。

並べられた多数の本、圧巻でした。


そこへ ある届け物が配達されてきました。

なんと 100本のバラの花束。

先日、一緒に活動をしている友人たちのところへ

94歳の男性が100歳を迎えたご自身のお姉さんに

クリスマスに何かプレゼントをしたいと相談に来られたとのこと。


そこで、「100本のバラの花束」を贈りものにしてはどう?と

提案をしたところ、男性はそれは良いねと乗り気。

早速、友人が代わりに注文をして本日、届いたのです。

お福分けならぬ、バラの花束を拝見させていただきました。


色とりどりの美しいバラの花びら。

思いもかけず、クリスマス・イヴに

100本のバラの花束を

間近で見られて、皆でうっとりです。


ご年配の男性も受け取りに見えられて

喜び勇んでお持ち帰りました。

きっと100歳のお姉様も大喜びされることでしょう。。


麗しきかな 姉弟愛。

美しきかな バラの花束。

優しさに 彩包む バラの花。


生後4ヶ月の赤ちゃんから

100歳のお姉様を想う94歳の男性の方に

お目にかかれた今日という日。

私は大好きな本を触り

とびっきり素敵なクリスマス・イヴを

仲間たちと過ごせて楽しい1日となりました。


写真で「100本のバラの花束」お福分けです。

日々是好日、空を見上げて深呼吸

自然を愛し、何気ない日常に見出す喜び、幸せを文章にしたためたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。