健康で元気が何より幸せ

7日夜から本日まで私の兄弟が勢揃い。

法要のため、父が待つ実家へ向かい

亡き母と祖母に祈りを捧げました。

母と祖母もあの世での

それぞれ新しい修行の場面へ向かったと

住職さんより説法をお聞きしました。

無事に法要を済ませ、久しぶりに父を囲み

兄弟で笑い語らう時間は格別でした。


恒例の山道をお散歩。


兄夫婦も弟夫婦も本当に仲が良い。

お互いに歳を重ねていますが

見ていて微笑ましい限りです。


「仲睦まじきことは 良きことかな」

何度もこの言葉を口にしました。

今回は姪っ子も一緒に泊まり

さすが 若者。

新しいアイテムを提供してくれて大盛り上がり。

お腹の皮がよじれるほど、爆笑。

腹の底からバカ笑い。

時には良いものですね。

最初はきょとんとしていた父も得心した様子。

楽しそうに笑っておりました。


いつもは静かな山の中に佇む家は

夜遅くまで、楽しい笑い声が響き渡ります。


外に出て 空を見上げると

星がいっぱい広がっていました。

キラキラと瞬いて輝く様が

肉眼でもわかります。

山の中(上?)だから、空に近いのですね。

天の空で 母も祖母も

喜んでくれているように感じます。


故郷の夜更けは楽しいひとときとなりました。

みんなでこうして健康で元気に集まれることが

何より嬉しく幸せなことです。

日々是好日、空を見上げて深呼吸

自然を愛し、何気ない日常に見出す喜び、幸せを文章にしたためたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。