今日は 父の日。
なかなか 親孝行をできないでいるが
丁度、連休をもらったので
泊まりがけで実家へGO!
久しぶりにこの季節に
実家で1泊。
一番の目的は
父の日のお祝いをすること。
盛大なお祝いをするわけではない。
ささやかな晩御飯を一緒に食べて
近状報告も兼ねて
普通の会話をするだけのこと。
それだけなのに
とても喜んでくれることに
私も嬉しい。
楽しみにしていたことは
父の元気な顔を見ること。
そして 父と一緒にマイナスイオンが
充満する大自然の中を歩くこと。
歩いてきました。。
また写真も少しずつ
アップしたいと思います。
まずは 小さな滝の見える風景。
緑のグラデーションが美しい。
いつもながらに
透明感溢れる水。
美しく清い川です。
雨が降らないので 水量は少ないが
それでも 水の流れる音は
山の中に響く。
水の音が
身体全体を包む。
野鳥のさえずり。
川のせせらぎ。
(というより 洗い流す音という感じかな)
爽やかな風。。。。。。
本当に心地良い。。。。。
本物の岩清水。
山肌にむき出しになっている岩から
ぽたり ぽたりと
滴り落ちる しずく。
ピュアとは
こういうしずくのことを
言うのかもしれない。
心身共に 浄化されます。
これは 母校の校庭にある大きなムクノキ。
今回は 久しぶりに ムクノキの下まで行って来た。
元気なムクノキに 力をもらった!
ありがとう!!
これから しばらく
大自然の風景の写真が
ブログを彩ります。
少しずつ
風景のことや
自分の思うこと
感じることを
書き綴りたいと思います。
よろしければ
お付き合いいただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日も最後までこのブログをお読みくださり
ありがとうございました。
0コメント