大好きな花。
ロウバイの黄色い花。
昨年の2月、通勤道にある住宅の片隅に
ひっそりと咲いているのを発見しました。
主のいないお宅の小さな庭に
甘くて芳醇な香りを放っていたのです。
私は今年もまだか まだかと
待ちわびていました。
つぼみがだんだんと膨らんでいく様を
眺めつつ、自転車をこいで下を通る日々。
先週 ほのかに甘い香りがしてきました。
これは。。。と思い
自転車を止めて見上げてみると。。。
咲いていました!
夜空のもと、小さな黄色い花が
ふわりと咲いていました。
本日、丁度お昼前に通ったので
写真に収めてきました。
やや曇り空で太陽の光が射し込まず
ぼんやりとした写真になりました。
今度は 抜けるような青空のもと
鮮明な黄色のロウバイの花を
撮影できると良いなと思います。
春は確実に巡ってきています。
ロウバイが咲くと
次々、初春の花も咲き出します。
凍るような北風に肌はぎゅっんと冷たいですが
優しい色合いの花々に心はほんのりと温かくなります。
咲いたよ
咲いたよ
ロウバイの黄色い花が。。。
かぐわしい香りは
春の訪れを告げてくれているようです。
0コメント