今日は昨年からとても楽しみにしていた学びの日。
5年目にして、ようやくタイミングが合いました。
参加できて本当に良かった!
私たちは実践者であるということ。
抵抗があったとしても
何があったとしても
やり遂げると貫くのか。。。
自分だけが持っている能力(コンテンツ)を
どう使っていくのか。。
自分への信頼の強さ。
自分なら大丈夫、必ずできるという信頼が
持てるかどうか。。
そうですよね。納得です。
私は日頃、チームで仕事をしていますが
同僚への信頼の強弱によって
その事業の到達点は違ってくることを
何度も経験しています。
思い描いている理想を
実現させるために
人へ信頼を寄せるように
自分へも絶大な信頼を寄せることが
秘めている才能が花ひらくとのこと。
もっと自分を信頼しようと思い直しました。
今日も素晴らしい出逢いがありました。
異業種の方との語りは
いろいろな気づきをもたらせてくれます。
老若男女、幅広い年齢層でしたが
落ち着いた雰囲気で充実感たっぷり。
変にキラキラしていなので、しっくりきました。
地に足がついている方が多かったです。
やはり、実践者だからこその説得力を感じました。
今月は文学分野の学びも
この後、2本予定していて
とても楽しみにしているところです。
仕事もこれから後半にかけて
多忙さがピークに達しますが
元気に乗り切っていきたいと思います。
0コメント