山はいろいろなことを教えてくれます。
多様性。
共存。
育み。
木々
草花
土
石
岩
水
光り
蔭
風
音
匂い
生き物たち
etc.
山の頂上近くに湧き出る支流辺り
どこに水が湧き出ているか
見えますでしょうか?
このように湧き出ています。
大地からにじみ出ているという感じですね。
湧き出る水の音。
せせらぎ。
涼を運んで来てくれます。
谷にも成っていない。
もちろん川でもありません。
でも確かに大地から水がにじみ出しています。
大きな川へと育っていく源です。
小さな小さな杉の木の苗が
水際に芽吹いていました。
何百年も経つとこんな巨樹に育つなんて
すごいエネルギーだと思います。
こちらは杉の木。
この大きさの杉の木が何本も
天に向かって
すくっと鎮座しています。
こちらはアカマツ。
木肌がオレンジ色とローズ色が融合した色。
美しい。
目の当たりにして
巨樹というか。。。
生きている建造物として
建立している感じがしました。
あらゆる生命線が宇宙全体に繋がっている感じ。
生命を持っている生の建造物。
ダイナミック。
圧倒的なフォルム。
1枚の写真には納まりきらない迫力です。
川も 木々も
始まりはすべて 小さい世界から。
ミクロの世界からスタート。
脈々と流れ
刻々と育ち
時間と共に
生命力あふれる出で立ちに成るのですね。。
そう思うと すっと楽になります。
0コメント