少しの間、出かけていて ブログを少しお休み。
先日、仕事を終えてから、高速バスに乗り
末っ子の所へGO!
1ヶ月ぶりに会う息子。
元気にがんばっている様子に安堵する。
春 一度にいろいろな物を揃えられなかったので
今回、出かけて身の回りの物を揃えてきた。
比較的、便利な場所に住んでいる。
近くに大きなションピングセンターがある。
優先順位をつけて 必要な物を購入。
しかし、私の手段は徒歩しかないので
何度も往復しながら必要な物を運ぶ。
子どものことをできる時間は
かけがえのない 至福の時。
荷物が重くても 何度も往復しようとも
幸せをかみしめて 喜び勇む。
こうしてできることに 感謝しつつ。。。。。
学校から帰ってきた息子との会話は
嬉しくもあり、心底、楽しい。
私の知らない世界を見せてくれる。
そして、子どもから教わることが
非常に多い。私の場合。。。
今回も 今の私にズッシリと響く言葉を聞いた。
子どもの成長を 嬉しく思うと同時に
私自身の未来へ向けて 覚悟の浅さに 気づく。。。。。
以前、書いた「ビッグ・オー」の存在。
実は子どもたちなのではと思う。
また来月、来ることを楽しみに
今朝、登校道を一緒に歩いて途中から
私は駅へ向かった。
今回は少し(いや 大いに)寄り道をしてから帰路へ。
行きたいと思っていた場所へ。
そのことは、また後日に。。。。
自由な予定で出かけた時は
夕陽が見られる時間帯のバスを予約する。
今日も 素晴らしい夕陽を眺められた。
帰りの高速バスから眺める夕陽。
とても美しい。
空と海を染めて沈む。
自然の美しさは 真実だといつも思う。
いろいろと乗り越えていた時も
美しい夕陽に感動しては 気持ちを
切り替えてきたな~と思い出した。
どこに住んでいても
空に昇る太陽も 月も 見ることができる。
なんてステキなことだろう。
当たり前なことを言うなと
笑われるかもしれないが
この当たり前こそが
奇跡だと私は思う。
太陽と月を 見上げられる喜び。
喜びを感じられる平和。
尊い平和。
この太陽の輝きに
ほとばしるエネルギーに
いつも いつも
励ましてもらってきたんだな~と
改めて 感じ入った。
太陽に 感謝である。
平和に 感謝である。
夕陽の美しさに感動しつつも
我が町へ 近付くにつれ
次第に 心は現実を見据える。
また ひとりの生活に戻る。
子どもたちと一緒に過ごす時間は
とても楽しく充実している。
しかし、楽しければ楽しいほど
その後の時間が とても寂しく 切なくなる。
子離れが 出来ていない証拠だな~。。と実感。
いやいや 今は私自身の再生の時期。
しっかりと 前を向いて てくてくと歩いて行くぞ!
オレンジ色に輝く太陽。
今日という日を 精一杯 生きた。
そして 明日へのエネルギーを
いっぱいにチャージして彼方へ沈む。
充満したエネルギーは 周りをオレンジ色に染める。
今日という日を 精一杯 生きた。
明日も 精一杯 生きよう。
日々 新たな自分になる。
日々 新たな自分を生きよう。
息子から 教えられた。
息子に 感謝である。
ああ。。書いていたら 気持ちも元気になってきた。
「書く」こと
「書ける」ことにも
感謝である。
孤独であっても 平和だからこそ
こうして 書けるのだなあ~。。。
「書く」ことへの思いを高めていこう。
今日も「ありがとう!ありがとう!」いっぱいの1日でした。
明日も感謝いっぱいの日でありますように 精一杯 生きよう!
0コメント